元利均等返済
ローンの返済方法のひとつ。毎月の返済額(元金+利息)が一定金額となる方法で、金利が同じ間は月々の返済額が変わらない。仕組み上、返済当初は利息の返済にあてられる割合が高く、返済が進むにつれて元金の割合が高くなる。毎月の返済額が一定なので返済計画は立てやすいが、元金の減り方が遅いため、初期のころはほとんどローン残債(残っている元金)が減らない。
ローンの返済方法のひとつ。毎月の返済額(元金+利息)が一定金額となる方法で、金利が同じ間は月々の返済額が変わらない。仕組み上、返済当初は利息の返済にあてられる割合が高く、返済が進むにつれて元金の割合が高くなる。毎月の返済額が一定なので返済計画は立てやすいが、元金の減り方が遅いため、初期のころはほとんどローン残債(残っている元金)が減らない。
by 不動産 ブログ
[PR]